1: 2ch ゴリブロ 2020/06/14(日) 19:47:47.84 ID:4ez2Apgk
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

※前スレ
一人暮らしの喪女いる?141部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1587806915/
一人暮らしの喪女いる?142部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590545941/

3: 2ch ゴリブロ 2020/06/14(日) 22:14:32.05 ID:VYkKKcJD
コロナのせいか平日でも上の部屋から喘ぎ声が聞こえるようになった、、
8: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 07:00:33.49 ID:5AbOAMP7
子供ほしいけど40こえたら妊娠しにくいからなぁ。まぁ相手いないけど
9: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 08:16:37.84 ID:VWieJROw
子供欲しいなんて思ったことない
子供嫌い
12: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 15:03:06.33 ID:s1bjYuFs
他人の子育てに近づきたくもない
13: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 15:17:16.74 ID:ssfEdsTa
>>12
食欲睡眠欲排泄よくなんかと同じで、家庭を築いて子供を育てるような一見非合理なことに
ヒトは幸せを感じるように出来ているのだよ。

それを無理からに遠ざけようとするのは生き辛い人生やでお嬢ちゃん( ^ω^)

14: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 15:21:37.49 ID:ixXY0huu
>>13
甥っ子の子育てしてきたので充分に幸せです
18: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 18:21:17.47 ID:ok5RpCWv
コロナ関係なく自分の将来が先行き不透明で不安
物凄く不安
かといって結婚のために活動しようと一瞬思っても物凄い手前でブレーキがかかる
転職のために資格の勉強はしてるけど
毎月振り込まれる給料があるとどうも意思が弱まってしまう
友人とも疎遠になってしまったし
もうこうなってしまったのは自分の責任だから覚悟決めるしかないと思っても心の底では人恋しい
カオナシのサミシイ…サミシイ…状態な今
23: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 19:17:28.94 ID:97EtPs0X
>>18
いまコロナの影響でオンライン婚活とかあるから、喪女が婚活始めるにはハードル下がってていいと思うよ
30: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 22:01:07.82 ID:ok5RpCWv
>>23
アドバイスありがたいけど
ぶっさコミュ抜けるわに絶対なりそうだからムリムリ
52: 2ch ゴリブロ 2020/06/16(火) 19:14:10.79 ID:I2/Lwiqr
>>23
コロナの影響で非正規を中心に追い込まれてる女が多いことを男性はちゃんと知って利用してる
で、もともと婚活市場は女余りだったのが今はさらに男性の選び放題状態なんだよ
喪女の婚活ハードルが下がったなんてとんでもない誤解で実際は市場参入自体無理になってる
19: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 18:28:29.28 ID:qjXP49cS
結婚したら安定するわけじゃないしね
20: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 18:29:04.52 ID:bXBeGzOi
>>19
正論をぶつけんなw
22: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 19:17:01.22 ID:VWieJROw
恋愛経験豊富=見る目ある
ではないからね
クズとばっかり付き合って男切らさない人とか多いし
基本男はクズな1面持ってるし
26: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 20:03:37.97 ID:Upk/8Nfw
内見の時、汚れてたけど
礼金15万払ったし掃除してくれると思ってたら
畳だけ変えてそのまま渡された
特に洗面台なんて割れが酷いし、キッチンと洗面台の扉が水でなのかフニャフニャになってるし
窓枠の木はカビだらけのまま
クッションフロアも壁紙もそのまま
お風呂の天井はひび割れまくり
28: 2ch ゴリブロ 2020/06/15(月) 20:32:42.37 ID:du6iV56W
クリーニング前に内見したけど部屋中に酒瓶が転がっていて狭いためかクローゼット開けっ放しで埃もすごかった
不安だったけどクリーニング後にもう一度見せてもらったらエアコンが最新になってたしドアホンにも変わっててその他も綺麗になってて感謝だったわ
それから早7年…散らかり放題の部屋にしてしまって申し訳ない
洗面所の鱗落ちるかな
171: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 06:44:39.78 ID:PoIbTVKn
ベランダにお風呂の換気扇の通気口があるから隣がお風呂に入ってるとシャンプーの匂いが入ってくる
ちょっと恥ずかしいなあ
175: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 10:28:53.42 ID:PHmK1oJy
引っ越しを機にWiMAXにしたけどギガ放題でも通信規制がかかる
ストレスたまるから光にしたいけどこのアパートISDNなんだよね…工事してまでは面倒くさいから我慢するけどつらい
176: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 10:43:46.98 ID:Yp8xQyEG
凄くわかる。私も引っ越しを機にWiMAXにしたけど、3日10ギガ規制に引っかかってすぐ遅くなる
通信費同じなら光に変更したい
180: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 12:26:55.33 ID:YIn18zng
洗濯機の後ろに化粧品が入っちゃった
タイヤのついた洗濯機台を使っててよかったと思いながら異動させたら
台を固定させるネジ式のゴムの跡が黄色く変色して残ってた
こりゃ退去時にここのクッションフロア張替だよ
ダンボールでも敷いておけばよかったよ
184: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 14:38:59.19 ID:+T0+PuEO
>>180
この前引っ越したたけど、
ゴムの黄変、お金取られなかったよ。
6年ぐらい住んでるからかもしれないけど・・・
185: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 17:09:46.30 ID:L0SmOpYc
壁の防音はしっかりしてて静かなんだけど、なぜか隣の料理のにおいが入ってくる
換気扇回してても回してなくても同じ
仕事から帰ってきたら隣の部屋の玄関ドア付近から料理のにおいが漏れてて、自分の部屋に入ったら台所に同じにおいが充満してたりする
風呂場にもにおいが入ってる…
揚げ物とか焼肉っぽい感じ
風呂場の浴室乾燥機で洗濯物干してるんだけどにおいがつくのが嫌
時間も昼間だったり18時~23時でまちまちだからにおいが来る時間を避けてというのも難しい
同じような人いる?
191: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 18:24:28.00 ID:Dwj+/MIP
>>185
うちの場合お風呂場に匂いは残らないけどキッチン立つと匂いがするよ
換気扇回しても変わらないなら空間スプレーとか香りで誤魔化すしかないと思う
うちも廊下から匂いが漂ってるけど隣人か断定できないし仮に管理会社に相談するとしたら共用廊下が~と説明してから洗濯物のことを話してみる
213: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 06:59:42.40 ID:ykbRYENt
>>185
へぇそんな粗悪な物件あるんだ
粗悪すぎていちいち驚くけど喪女って本当底辺な人ばかりなんだな

レオパレスのコピペ思い出したよ

186: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 17:10:42.72 ID:h0pQTeF2
ベランダから網戸くぐり抜けてくる小さい虫除けって何がいいんだろう
G用はG専用って感じで他の虫には効果ないし
ドラスト行くとG以外の虫用グッズがあまり売っていない
網戸虫コナーズあたりかな
188: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 18:04:18.37 ID:VDZb9Ixw
朝…送風にして窓とベランダ全開で換気してて…
(今日やたら涼しいな?)とエアコン確認したら!冷房!になってる!!のに気づいた17時すぎ

8時間以上窓ベランダ全開ですよ…電気代怖い

196: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 21:35:44.80 ID:h0pQTeF2
自転車の鍵が家の中でなくなった
一昨日使ってから玄関の所定の場所に置いておいたはずなのに
さっきゴミ出しと買い物に出て戻ったらないのに気がついた
さっき歩いて出かける前は確かにあったはずだし(記憶あやふや)
落としたら大きな音するキーホルダーつけてて気がつくはずだし
自転車や心当たりのあるカバンや服も探したけど全然ない
昨日か今日のゴミの中に落としたのかそれでも大きな音するはずだし
なくさないようにちゃんとわかりやすいところに置いたはずなのに凹む
せっかく買ってきたご飯の味がしない
198: 2ch ゴリブロ 2020/06/18(木) 22:15:15.75 ID:y1d2X015
賃貸に住んで1年
昨夏、エアコンから水漏れ事件が二度もあり
管理不動産に連絡して、ダイ◯ンのお兄さんが修理に来てくれた
「このマンション15年くらいエアコン変わってないですよ」
「もう寿命。騙し騙し使うとしても買い換えないと解決にならない」
ということだったんだけど、結局そのまま
そしてまた夏になってしまった
クーラーつけるとドレンホース から水が落ちてこないし
本体の内部から水の音がするから
怖くて床にバケツ置いたまま
管理不動産にエアコンどうしてくれるのか催促していいだろうけ
219: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 08:25:18.81 ID:BjpPtPF4
立ち会いの時に数万払えば司法書士や行政書士が立ち会ってくれる
前の所退去する時にふっかけられそうだから立ち会って貰った
ヤクザみたいな管理会社の人と業者の女性が立ち会いしたけど金額良心的だったよ

ちなみに敷金鑑定士や敷金診断士は相談したけど態度悪すぎた

232: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 12:11:47.84 ID:sLeLNCW0
おかしい管理会社には、会話録音させて頂きますとこちらから警告してもいいかもね
私も退居時立ち会い予定なんだけど、平日9~17時までしかやってないとか腹立つ
働いてるのにどうすればいいんだ
233: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 12:29:24.39 ID:PI8/Z1i1
>>232
仕事の都合での引っ越しなら業務なんだから業務時間中に済ませればいいし
自分の都合での引っ越しなんだったら 自己都合なんだから有給取る以外ないんじゃないの
腹立つ意味がよく分からない
逆にそれ以外の方法があるなら教えて欲しい
235: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 15:01:10.37 ID:rvOxxznS
地域の人と険悪になったわ。
警察沙汰や迷惑行為してたり凶暴になった大人や子供と関わっていけるだけの経験がない。
震えながら6年目になってしまった。馬鹿な人生だった。
236: 2ch ゴリブロ 2020/06/19(金) 15:17:57.84 ID:YYb5mTuU
>>235
なにがあったの?
私も近所のバカ親子の道路族行為に堪忍袋の緒が切れて注意したら逆ギレされたよ
それだけが原因じゃないけど近々引っ越す予定。もう長く住んだし頃合いかなって
316: 2ch ゴリブロ 2020/06/21(日) 09:30:03.30 ID:6SudFY3C
わたしも趣味ないし死ねないから生きてるだけ
あ、でも飼い猫が生き甲斐だわ
もとい猫のために生きてるだけ
317: 2ch ゴリブロ 2020/06/21(日) 09:33:07.39 ID:nQPhMmLO
愛情をそそげる相手がいるだけいいじゃん
自分はペットも禁止のアパートだからほんと、
「ただ生きてる」だよ
347: 2ch ゴリブロ 2020/06/21(日) 23:01:35.98 ID:KyK4f8DW
私は蚊取り線香派
今も炊いてる
一巻きじゃ多すぎるから短く折って使ってる
蚊取り線香の香りが郷愁を誘う
349: 2ch ゴリブロ 2020/06/21(日) 23:02:02.00 ID:D8zN1sz8
体調不良になった時ってどうしてる?
風邪とかなら何とかなりそうだけど、高熱とか貧血とかで倒れたらどうしようもないよね
それくらいで救急車呼ぶのも気が引けるし
358: 2ch ゴリブロ 2020/06/22(月) 02:26:09.17 ID:DPjxN0FX
>>349
保冷剤とスポーツ飲料は常備してる
あと一般的な薬全般も揃えてる

本当にやばそうなときは薬を何飲んでもまったく楽にならなくて
大波が来るのを感じられるようになったので早々に病院行くか、実家に頼ったり
ネットスーパーですぐ食べられそうなもの頼んでる

352: 2ch ゴリブロ 2020/06/21(日) 23:25:42.93 ID:WEWTWoPq
動けなくなったら救急車呼んでも良いと思うけどね
でも前に卵に当たって黒い汁吐いてたときに、
鍵のかかった家から救助要請があると鍵壊してそのまま運ばれるって見たから
呼ぶの怖くて暫くのたうち回ってたな
400: 2ch ゴリブロ 2020/06/22(月) 17:41:12.70 ID:wjuEcSLY
自分もモラハラ姉に耐えられなくて、市役所に問い合わせたら相談窓口教えてくれた。話半分しか聞かなかった母も私が叔母(父の妹)に打ち明けたら、少し対応変わった。

モラハラって親しくしてる人に先回りしてウソ流したり、仲違い狙ってるから、今度は私が先回りして、中学時代私を信用してくれて姉の事も知ってる担任にも相談しようかなと思ってる。
一番は暴言の音声や動画が証拠になる。LINEの心ないメッセージもね。

402: 2ch ゴリブロ 2020/06/22(月) 17:50:37.55 ID:Xzisjsdn
ことおばが都会暮らしに嫉妬してるんだろね
たまには言い返してやればいいのに
いい歳して田舎で子供部屋に住んでる人に言われたくないとかさ
都会に対するコンプレックス強いんだろうね
405: 2ch ゴリブロ 2020/06/22(月) 19:32:01.71 ID:/8jDvp2Z
そうなんだよね…
身内だからキツい言い方でも許されると思って無神経な事言われたりしても家族だから仕方ないと我慢してたんだよね
たまに帰省して暴言吐く姉に『なんでそんなひどい事言うの?なんかした?』って歯向かったら話し合いできないほど怒り狂って『ここは私の家だ!出てけ!』ってなって収集つかなくなったから諦めたんだ
姉から送られくるLINEも『仕事してないのに自粛とかww』『無職なのに毎日寝れるんだ』『働いてないのに食べるご飯は美味しい?』煽ってくる文章で気が狂いそうだったからみんなのアドバイス聞いて実践してみる
ほんと物理的に離れててよかった
一緒に暮らしてあの罵詈雑言をまともにきいてたらと思うとゾッとする
ほんと吐き出せてよかった!ありがとうございます
455: 2ch ゴリブロ 2020/06/23(火) 20:28:31.75 ID:Xuj7fVRx
オール電化のときは毎月2万超えだったな~
一人暮らしなのに
それ以来、オール電化は遠慮してる
494: 2ch ゴリブロ 2020/06/24(水) 12:09:39.91 ID:9EGSko5H
みんな家賃は手取り給料の1/3以下にしてる?
虫だけはダメだから高層階の物件に住み替えようと思うと1/3より多くなっちゃうんだよな

あと新築でも木造アパートと鉄骨のマンションだと防音性かなり変わってくるのかな
お金とスペックの狭間で悩む

497: 2ch ゴリブロ 2020/06/24(水) 12:20:17.52 ID:6uzu1gJS
>>494
新築の木造アパートに住んでた友だちが
上の部屋の冷蔵庫の開閉音まで聞こえると言ってたから
予算あるなら絶対やめた方がいい
私は鉄筋系しか住んだことないけど音漏れに悩まされたことないよ
498: 2ch ゴリブロ 2020/06/24(水) 12:37:16.03 ID:Rj03GKkz
まさに新築の木造アパートに今住んでるけど足音、扉の開閉音、話し声はもちろん水道から水が出る音も聞こえるから神経質ならやめた方がいいよ
隣人ガチャになるし
未分類の関連記事
  • 【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★3 [孤高の旅人★]
  • 家庭用フラッシュ脱毛器についての質問
  • 一人暮らし意向者は100%!?一人暮らしをしたい理由とは
  • 今飲んでる酒とつまみ書いてけ
  • 【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 【栄養】
  • 【悲報】 モテる男の特徴に、お前らが全くカスッてない
おすすめの記事