次スレは950踏んだ人が立ててください
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1591238011/
150万で20万程度サバ読みして2万台の部屋契約した時は保証人2人付けて借りられたよ
社保無し150だと税金40万くらいとられるから4万は俺だと無理だわ
保証人がいて良いな
1人と2人で結果変わるの?って聞いたがお答えできないって言うから逆らわず2人にした
親族じゃなくて他人でもいいとこもあれば保証人いらん代わりに保証料高いとこもある
保証会社はこちらで選べないからねえ
うまそう
安い食材を色々使ってボリューム感ある見た目にしてる、バランス的には生野菜が少ないけどまぁ頑張ってるね。
でも週1でステーキとかソテーとかバーンと豪勢な肉料理が欲しいと内心は思ってるだろうなw
こんな料理作ってくれる嫁がいるならもっと仕事頑張って手取り増やすわ
天皇の即位とかあって休み増えたし
今年はざっくり計算して198.5万
10月に最低賃金が上がるが今時給990円に
なってるので、大阪だがこれ以上になる可能性も
あるが、コロナのせいでどうなるかわからんもんな
トレーニングジムとかゴルフ打ちっぱなしとか
そのうち居酒屋も逝くよ。夕方前とっても
店員しかいないし
早く死にたい
全くだ、俺も疲れたぜ・・・
俺の人生で残されたことはは親を看取るぐらいかな、さすがに親より先に死ぬと悲しむだろうから。
上から下へ金を流すだけだからな
そこでピンハネしてラクして金儲けしてる連中がいる構造
どんな仕事でもほぼ同じ
これがなくならない限りはムリだろうな
原発なんか末端で作業してるのは7次とか8次受けだからな
ロシアは原発作業員は公務員にしてあいだでピンハネできないようにしてる
原発作業員は命の危険と隣り合わせだが高給取り。これならわかる
日本の原発作業員は日給1万以下だったりする
この国も疲れ切ってる
世界中疲れ切ってる
結論
人類が疲れ切ってる
答え
人類滅亡
それだけ絶対的に必要な仕事だってことなんだし。
収入のためにやってるだけで、その仕事そのものはやりたくはないっていうような職業
他の仕事は知らんが俺が行ったごみの収集は経営一族が利益をみんな吸い上げて
従業員は悲惨だった、近隣の同業者に比べると待遇が違い過ぎて速攻止めたよ
なのに現状ときたら仕事ばかり増えてようやく生活できる状態だ
どう考えてもおかしいよな
数百年前の殿様より現代の底辺の方がよっぽど便利な生活してるのにな
なのに何故奴隷労働から解放されないのか…
便利と満足は違うからめんどくさい
令和平成より昭和のまま人生終わりたかった
痛いほど胸に刺さる言葉だ。あの時代に生き、あの時代の一部になることには憧れる。
でも今の時代じゃないとお前らとも出会わなかったし一長一短か。
残業して付き合いで飲んだりしてたら帰宅して寝るだけだもんな
俺は帰宅してから5時間は自由時間がある
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
高度経済成長期という、右肩上がりの時代に就職難知らずでバブルも経験
年金も払った以上にたっぷりと貰える
言う事なしじゃねーか
休日家に引き込もってばかりで病みそうです
なので電車で旅に出て大盛りで有名な店に行きたい
と思っているのですが
この年収だとあぶく銭が入らない限りお金を使うと罪悪感を感じてしまいます
老後のお金をためるのは100%無理なのですが
それでもお金を使うことに躊躇してしまいます
宝くじで高額当選狙ってた時期もありましたがまったくあたらず
やめました
たまには外に出たいです
ずっと家にいたら病みません
みなさん豪遊したいときどうしてますか?やっぱ我慢してますか?
宝くじはほとんどのかたが損するシステムですし
今から金持ちになるにはyoutubeで一発あてるくらいしか思い付きません
余裕のあるお金の暮らしをしたいのですが
お先は真っ暗でなんか節約に節約という毎日の生活にストレスがたまります
鬱改善には肉を食うといいっていってた
あとお金に困らない方法として
斎藤一人の師匠小林がいうには
部屋をすべて綺麗にしてトイレは毎日素手掃除
口から出る言葉は愚痴不平不満泣き言を一切言わずに
ありがとうとかついてる
とか祝福神(天国言葉)を唱え続けるとお金に困ることはなくなるらしい
それと臨時収入が入ってくるみたい
言葉と掃除でお金にこまらなくなるみたいだよ
お金に嫌われる3つのこと
ギャンブル
贅沢褒美
貯め込むこと
学校出て就職してそのまま定年まで勤めてる人は
一見、幸せに見えるかもしれないけど、俺はそうじゃないと思う
20代とか30代で仕事辞めて、働きたくなくて遊びほうけることも
俺はやっておいてよかったと思ってる
いつ何があるかわからんし
大多数の人は洗脳がうまくいってるので余計なことを考えずに労働してるだけ
これからは少し真面目に取り組まないと後がない。
まぁ、でも、後悔はないし、これからもなるべく遊び倒してやろうとも思っている。
好きな事やりたい事
やろう
人知れず死んでいくのが理想、他人と関わりたくもないし別に生きていたいわけでもないが
自殺したくなるほど病んでもないから、日々ノルマだと思って寿命がくるまで淡々と生活するだけ
あんま感情の起伏もないしフラットすぎて感動もしないなんともフラットな日々
貯金が作れないのがヤバイ
独身でも65歳までに1500万必要とか無理ゲーすぎるわ
俺も貯金できない。
将来考えるだけでおそろしいわ。
もう37だから人生やり直すには遅い。
40まではまだまだいけるよ。
40過ぎてからしんどい。
男なら余裕じゃん
女のほうがもっと悲惨
女の歳食った底辺はスキルなかったら何もできない。ルックスが良ければ風俗で稼げるが若い子ほどは稼げない。ただ女の方がナマポ受給しやすいのは現実
どっちもどっちだな
凄く気になるのですが。
超体力仕事です
さらにカラスとかに散らかされたゴミも集めたりゲロみたいな汚物袋も持っていったり精神的にもきついです
1日中ゴミの近くにいるから服はもちろん
肌にも匂いがついてまじで匂いが取れません
絶対にゴミはなくならないから職業的には安定しています
実入りは普通で特別良くはないです
なぜなら国(市)が運営してるから特段高い給料にはなりません
年末年始3日です(これは市によるのかはわかりません)
ぼくは若い頃だったせいもあるけど一年持ちませんでした
だがそれは国民年金受給(月平均約6.5万)だけの場合だ
これで80歳までは無職でも生きられるが、70歳までの5年間に手取り100万程度の
仕事に就けば貯金1000万でも大丈夫なことになる
生活保護は権利があっても30年後は高齢化で老齢人口比率が増大し申請者激増に
対して予算は微増なので通らなかった者はお金が尽きて野垂れ死ぬ運命だ
もし、田舎でくすぶったままなら都会の一人暮らしにはお金がかかる
って思い込んでただろう。何事もやってみないとわからないな
思い切って住み込み仕事で都会へ出てきたあの頃の二十歳の俺を褒めてやりたい
男1人生きていくなら12万もあれば十分
やりたくない仕事をやって金を稼ぐならギリギリのラインだ
これで働けるうちは命をつなげることができる
って言われるとそれも違うだろ
10年以上前にNスペで無縁社会ってやつをやってたけど
銀行員の人が70手前で熟年離婚されてそのまま高級老人ホームに入ってた
毎日やることないし、友達もできないから町を徘徊してた
これが求めていた幸せな老後の姿かよって愕然とした
木の葉っぱとかが手前に表示されるとイーってなる
老眼で遠くを見てる感じだけど前を横切るようなものがあると
目のピントがついていかないので頭が痛くなる。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
____
/ \
/ \ イーっ
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | ___________
\ \ェェェェェ/ / . | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
月15万あれば年100万貯金できるやろ
それで投資をする
イデコや積み立てNisaをやる
毎月3、4万積み立てすれば20年後に2000万貰えるし
1人暮らしを選択するなら
積み立てNisaが良い
投資した金が毎月引き出せるし
毎月1万なら20年後には250万が500万になる
毎月2万なら20年後には500万が1000万になる
つまり投資すれば資産が2倍以上になる
日本ほど恵まれた国はないよ
韓国や中国じゃなくて良かったし
韓国は兵役があるし中国の貧困層は日本より酷い
中東は戦争してるし
アジアで一番恵まれてる日本
俺はこの時代の日本で良かったと思ってる
沢山の食材、沢山の娯楽があって毎日腹一杯好きなもの食えるし
携帯も使い放題、ゲーム、漫画もあり
テレビ、クーラー、家電製品なんでも揃ってる
昔の悲惨な日本を知らないだけ
今は年収200万でも貯金300万あれば億万長者になれる時代だ
物質的に豊かだけど、幸せだと感じない人が多い国でもあるよね
ここの住人みたいに、友達ゼロで人と接すると金が掛かって無駄だとか言う人種?
もはや人間ですらないと思うし、金が無くても人間らしい生活してる人種とどっちが幸せなんだろうって思ってしまうんだけどね
それは価値観が違うだけで同じ人間なのだよ
人間ですらないなんて思ってしまう価値観が不幸じゃん
くだらないことしか話してないんだよな
ちょっとでも本音を話すと次の日には話が広がってる
メンドクセーと思って一切の付き合いを切ったわ
時間の無駄だわ
まだこのスレを読んでる方が有益
福岡にいる117歳のおばあちゃんは何やねん
毎日炭酸飲んでオセロしてるって言うのに
117歳からしたら65歳は孫みたいなもんだよ
今は100歳以上が7万人いる
これからさらに増えていくから
いずれ80歳でもマラソン大会に出場するだろう
俺は年収200万でも人生楽しいわ
クーラーつけてゲームしてネットして
好きな肉や魚を買ってお菓子やアイスも食べながらくつろぐ
日本で良かったやろ
みんな生きるために必死だからな
大半の人間は労働しないと金が入ってこない
学生の時には見えなかった視点だよ
学費払ってもらって学校行ってるだけなのに
あの頃は何でもわかってるつもりになってた
たこ焼でも買ってくるかな
今夜出発して下道で日本海回って青森からフェリー。
給付金でウマイもの食べます。
俺みたいに気弱で人の目ばかり気にしてる性質の人間は本当にこの世は生きにくい
もはや生まれついての性格だから変えられない