1: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:32:44 ID:CCW
面白くないやつ「たまたま出た面白いこと」周り笑いが起こる これを使い回す
面白いやつはいつでもこういうのが出てくるから使い回さない

97: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:05:48 ID:RcA
>>1
これはある
一度うけたネタをなんども繰り返すのはアホ
2: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:33:16 ID:CCW
ちなワイは面白くないやつやで
家でゴロゴロしてる時にたまたま出てきた笑いが起こりそうなやつわざわざメモっとくんやで
4: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:33:48 ID:nT2
>>2
真面目かよ...
9: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:34:41 ID:2FO
>>2
芸人かな?
10: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:35:04 ID:CCW
>>9
せやで()
12: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:36:15 ID:2FO
>>10
売れるとええな!
14: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:36:32 ID:CCW
>>12
わおがんばるで!
3: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:33:20 ID:6UB
面白いやつも使い回すことあるやろ
5: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:33:51 ID:CCW
>>3
それってガチで大爆笑が起こるやつやろ?
面白くないやつはハハって感じやねん
7: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:34:25 ID:kBD
くどいやつほんまうざいよな
13: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:36:15 ID:CCW
>>7
2人で遊んだりすると言ってこないのに 1人でもそのネタ知らない奴がいると毎回言うねん
そんでもってハハッで終わる
15: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:38:09 ID:nT2
まじで芸人さんなん!?
がんば!!!
18: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:38:54 ID:CCW
>>15
ちゃうちゃうで すまんな 面白くないやつは嘘を本気で思わせてまうねん ボキャ貧やから
16: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:38:19 ID:CCW
あと面白くないやつって面白いやつのパクることあるんやが パクってんのに面白くないんや もはや才能や
17: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:38:47 ID:mvE
わかる、面白いやつは常に新しい面白いこと考えてる
もちろん常に面白いわけやないけど
19: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:39:17 ID:CCW
>>17
でもハマった時って過呼吸になるぐらい笑っちまうよな
22: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:41:52 ID:CCW
あと面白くないやつが滑った時の世界の終わり感半端ないよな 面白いやつはフォローできるのに 面白くないやつは誰が何言っても面白くないムード作るんや
23: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:42:49 ID:3u7
漫才師なん?
27: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:43:30 ID:CCW
>>23
せやで 始めて9年目でまだ芽が出ないんや
30: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:44:41 ID:66y
一番面白くないやつ=いちいちあら捜しする
31: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:45:19 ID:CCW
>>30
あれやな よくYouTubeの無断転載の漫才番組で上から目線で評価してくるやつやな
36: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:47:22 ID:mvE
他人のネタ使いたがる心理がわからん、それで笑いがとれても虚しくならん?
37: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:47:51 ID:CCW
>>36
ワイは最近ミルクボーイのネタ使ってるで
あれ開発したのめちゃくちゃ天才やと思うわ なんでも出来るわ
38: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:48:06 ID:2FO
>>36
みんなを笑顔にできればそれでええんやで
40: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:48:41 ID:125
ワイ的には時事ネタとパロディネタは逃げ
42: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:49:11 ID:CCW
>>40
あかん 常にそれをしててたまにシリアスにもってく漫画をワイは知っている…
41: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:48:56 ID:5j7
一番の違いはノリの良さやろなぁ
45: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:49:42 ID:CCW
>>41
これ乗っとけば面白い雰囲気になる!ってやつに乗らないよな
46: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:50:31 ID:5j7
>>45
斜に構えてウケるチャンス逃すよな
49: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:52:31 ID:CCW
ワイは下ネタ最強やと思い、友達の前では下ネタしか言っておらんで ワイも下ネタがいちばんおもろい思うし
だからどうも女の子と遊ぶとクソつまらんのよ
53: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:53:43 ID:qxj
>>49
飲み会も昔ながらの宴会ノリはやっぱり今でも面白いよな
55: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:54:15 ID:CCW
>>53
下ネタで息できへんほど笑いながら飲む酒が一番うまい
62: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:55:33 ID:qxj
>>55
会社の忘年会とかでも裸踊りやって結局チンコモロ出しにするのとか女の子も含めみんな笑ってくれるもん
普段一生懸命仕事してるからこそ緊張と緩和で面白くなるしそれが明日からの英気になるんよね
58: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:54:44 ID:SWy
面白いってのにも個人差があるから
相手が1人なのか複数なのかにもよるやん
親密度や友達なのかとか
ネタをわかってたら理解して面白いって思わせることもできるし
単に顔芸で笑わせることもできるから
どうしたら相手が笑うかを考えると面白い人になれるちゃうか
74: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)14:59:03 ID:ACk
面白い面白くないの違いは「音」やろうな

音痴の人間ってのは自分の音が外れていることが分からない
そいつに「音が外れている」と教えても本人は何がおかしいのか分かっていないんや

音痴じゃない人間が感覚で正しい音が分かるのと同じようにな
面白い奴ってのは感覚で面白い音程で喋られるねん

単純に「なんでやねん」というんでも単語の始まりにアクセントをつけるのか、語尾にアクセントをつけるのかで印象は変わる

ワイ含めて面白い人間てのはそれを無意識で使い分けることができるんや
単純にエピソードを語れたりギャグが出来るのとはまた違う
根本的な面白さがあるかないかの違いやろうな

ワイはそう考えるで

93: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:04:01 ID:shW
面白い人は知識と経験が沢山あるし
失敗や恥を恐れない

面白くない人は プライドが高杉で狭い知識の中でしか話せないから他人の真似してばかりでつまらない

120: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:13:06 ID:SWy
イジるイジられは信頼関係があってこそやん
相手の顔色みつつここまでなら傷つかない嫌そうじゃないってのを見ないと成立しない
122: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:14:28 ID:CCW
>>120
そういう考えながらするのワイは無理やな…
だったら下ネタに走ってまうわ それか面白いやつの話聞くだけとか
124: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:14:56 ID:mvE
>>120
ほんとこれ
137: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:17:37 ID:K3K
>>120
有吉とかすごいよな
懐に刀忍び込ませる感じ さすが芸人さんやわ
140: 2ch ゴリブロ 20/04/29(水)15:18:42 ID:ZnO
>>137
ああいううまいいじり芸でウケるのをつまんない奴が勘違いして飲み会とかでやるのが1番冷めるよな
未分類の関連記事
  • 【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★3 [孤高の旅人★]
  • 家庭用フラッシュ脱毛器についての質問
  • 一人暮らし意向者は100%!?一人暮らしをしたい理由とは
  • 今飲んでる酒とつまみ書いてけ
  • 【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 【栄養】
  • 【悲報】 モテる男の特徴に、お前らが全くカスッてない
おすすめの記事