1: 2ch ゴリブロ 2019/11/17(日) 06:17:46.10 ID:mJyFp2Bc
情報も一期一会だろ
※前スレ
情報断捨離
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1343998149/

2: 2ch ゴリブロ 2019/11/17(日) 07:27:20.48 ID:WejmEvlq
>>1
ありがとう

このスレを見ることで情報断捨離が少しずつでも進むようになりました

4: 2ch ゴリブロ 2019/11/17(日) 14:05:12.79 ID:UpSsHFj7
>>1

とても優秀

6: 2ch ゴリブロ 2019/11/18(月) 00:53:07.28 ID:seH5ElAa
>>1

多趣味人、集まりましょう。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560122917/

断捨離・身辺整理で残った大切なモノ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1324008895/

本棚の整理スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1347851081/

人間関係の整理法【教訓】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1468502265/

7: 2ch ゴリブロ 2019/11/19(火) 22:35:35.74 ID:pNjHaPp6
>>1

>>1
-----------------------

●mobile
○no
○mail

-----------------------

●google
○gmail
○hangout

-----------------------

●line

-----------------------

●skype

-----------------------

●mail
・i.softbank.jp
・icloud.com

59: 2ch ゴリブロ 2019/12/28(土) 15:52:46.44 ID:9pLs74Zk
>>1
>>7

google

line

twitter

instagram

weibo

14: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 23:31:34.74 ID:oG6/LuNQ
>>1

今必死に、パソコンで紙媒体の情報をevernoteに
纏めてるんだけどさ。
究極のアナログって、自分自身なんだよなぁ…。
自分の脳みそに叩き込む。
そうすれば、メモ書き無くしても焦らないで済む。
物も増えない。
体内時計もフル活用。
究極はこれだな!!
https://twitter.com/bastettetosan/status/561295872839778304

snsのトレンド調べてみた。
国内ではTwitter安定、そこにLineが追いついてる感じ。
Facebookは盛り返すことなく下火に。
mixiはすでに終了。
一方アメリカではFacebookが下降気味とはいえ圧倒的に強く、次いでインスタ。
Twitterはやや下降気味。
https://twitter.com/takeshi_du/status/1108309456016891904

YouTube視聴者の60%はアカウント登録してない!
高校生~大学生は、そもそもgmail持ってない人が多い。
小学生はYouTube好きだから意外とアカウント持ってる。
#朝渋 #共感SNS
https://twitter.com/igaiga115/status/1136048263134556160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 23:36:31.51 ID:oG6/LuNQ
>>1

写真データを保存する方法!
初心者でも簡単にできる5つのやり方
http://tontonnews.net/archives/1117.html

高校生には「Twitter派」「インスタ派」の派閥あり
https://japan.cnet.com/article/35105634/

ネットから少し離れてみない?
今こそ始めたいデジタルデトックスのすすめ
https://locari.jp/posts/73112

高齢者が“ネットに弱い”は昔の話!?
海外旅行の予約では高齢者ほど「ネットで完結」のワケ
https://www.fnn.jp/posts/00048516HDK/201910131100_FNNjpeditorsroom_HDK

16: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 23:39:14.79 ID:oG6/LuNQ
>>1

【備えあれば】防災用品 非常食スレ100【憂いなし】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1461082730/

232 名前:M7.74(大阪府) :2016/04/22(金) 07:51:53.99 ID:WinuhrQU0
今回の地震もハードディスクに入れてた全データが吹っ飛んだ人とか
多いだろうな。

耐水耐衝撃の容器に入れてDVDに分割保存して埋めといた方が良いかもしれない。

236 名前:M7.74(庭) 2016/04/22(金) 08:09:03.09 ID:WolhsJ+H0
今は大切なデータ保存はクラウド分散がええんじゃない?
HDD、googledrive、onedriveくらいが一気に全滅する事態なら自分も生きてなかろう

253 名前:M7.74(やわらか銀行) 2016/04/22(金) 10:52:20.92 ID:0sBgDgFb0
>>232
PCの筐体って意外に頑丈だから津波で流出しない限りHDDを取り出せばサルベージできる可能性が高いなあ
まとめって意外と情報が古いよね。249は業者だから運営が作ったWIKIに移動しろって夏が暴れてなかった?

17: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 23:41:34.36 ID:oG6/LuNQ
>>1

木村拓哉
「LINE」CM出演とジャニーズ「転売チケット」が
連動していた!?
http://www.asagei.com/excerpt/95405
2017/12/25
「LINEの特徴は
スマホ1台につきアカウント1つ」
という制限にあります。

もしもネットがなかったら?
アナログ手段でベトナム旅行に行ってみた
ネット DE 旅ガイド
https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_19052301.html

119: 2ch ゴリブロ 2020/04/21(火) 23:41:57.46 ID:58hCtpd0
>>17

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1568190538/

736 名前:名無しさん@英語勉強中 2020/04/21(火) 15:43:48.41 ID:h/pQUvk7p
海外旅行で、
道を聞いたりする時に
「ネットに頼らず、アナログな旅をしているのです」
「だから、地図アプリも使えなくて」
のような説明を英語でする時、
何て言ったら良いですか?

こんな感じ

https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_19052301.html

738 名前:名無しさん@英語勉強中 2020/04/21(火) 16:06:22.09 ID:Y/gzyCDL0
I'm (from Japan) sightseeing without the aid of the Internet, much less a map application.
Could you tell me how to go to (where I want to go)?

8: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 09:26:32.08 ID:Vsb56X3e
スマホに最初から入ってる使わないアプリって消してもいいのかな
コンパスとか株価とか使わない。余計な機能つけるのやめてほしいよ……
9: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 13:00:03.13 ID:pUYswySp
むしろコンパスと株価あとはせいぜい地図と銀行アプリと電話とメールかLINEぐらいしかいらんだろ
それだけあれば山籠もりも出来る
13: 2ch ゴリブロ 2019/11/21(木) 23:30:57.32 ID:oG6/LuNQ
今必死に、パソコンで紙媒体の情報をevernoteに
纏めてるんだけどさ。
究極のアナログって、自分自身なんだよなぁ…。
自分の脳みそに叩き込む。
そうすれば、メモ書き無くしても焦らないで済む。
物も増えない。
体内時計もフル活用。
究極はこれだな!!
https://twitter.com/bastettetosan/status/561295872839778304

snsのトレンド調べてみた。
国内ではTwitter安定、そこにLineが追いついてる感じ。
Facebookは盛り返すことなく下火に。
mixiはすでに終了。
一方アメリカではFacebookが下降気味とはいえ圧倒的に強く、次いでインスタ。
Twitterはやや下降気味。
https://twitter.com/takeshi_du/status/1108309456016891904

YouTube視聴者の60%はアカウント登録してない!
高校生~大学生は、そもそもgmail持ってない人が多い。
小学生はYouTube好きだから意外とアカウント持ってる。
#朝渋 #共感SNS
https://twitter.com/igaiga115/status/1136048263134556160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

22: 2ch ゴリブロ 2019/11/28(木) 08:36:50.92 ID:AVQwE+0T
ご丁寧に新聞を朝から読んだりニュースをラジオで聴いてたけどやめたわ
本当に欲しい情報じゃないし鬱入る話題も多いから
最低限の話題だけで良いわと痛感
美術展、本、芝居、それくらいか
ただこれからのデジタルな時代についていかないといけないのも事実でめんどくせーーー
25: 2ch ゴリブロ 2019/12/01(日) 14:19:08.80 ID:pzwKY0SU
Instagramのアカウントを持っていないため、
普通のブラウザ(?)で、好きな俳優さんの写真を見ていたが、
最近は、「アカウント登録して下さい」の表示が出て来てしまって、
写真がきちんと見られない
昔はそんなの無かった
少し前は、2~3枚見るとその注意書きが出て来たが、
最近は1枚も見られない模様
28: 2ch ゴリブロ 2019/12/01(日) 15:40:43.05 ID:g66zZmbH
>>23-24
マスメディアって、国民がみんな同じ価値観で動くように同調圧力をかけてるよね。
29: 2ch ゴリブロ 2019/12/01(日) 16:57:41.42 ID:nw8Ir1x8
マスメディアの印象操作も効かなくなってきた
めでたしめでたし
35: 2ch ゴリブロ 2019/12/05(木) 01:20:06.47 ID:e9xbOXLL
楽天を退会した
あれこれサービスを広げてるみたいだけど所詮Amazonの下位互換
131: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 16:00:19.39 ID:kQsc7SDF
>>35
私も、楽天は退会したいとは思っているが、
以下の事情から退会出来ない

○smrtalkの引き落としが楽天のデビットカード
携帯の番号は、職場に教えたく無いから携帯番号以外にもう1つ番号を持てるsmrtalkは必需品、
支払いは、クレジットカードかもしくは楽天のデビットカードだが、
クレジットカードは持っていないため、楽天デビッドカードと楽天銀行のアカウントが必要

○ネットショッピングは、
基本的にCDとDVDしか買わないが、
楽天ブックスは普通に定価で買うより安い
(私が買っているグループは配信が無いため、C Dは購入の必要がある)

Amazonには登録していないよ

134: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 18:09:17.38 ID:IDyp7PKP
>>131
smrtalkって初めて知ってググったけど
これいいね!
番号教えたくない業者とかにはこの番号書いとけばいいのか~
37: 2ch ゴリブロ 2019/12/07(土) 06:49:47.15 ID:Thbt/C8G
ネットコンテンツは、処理すべき情報が無限に膨張していくので、
目的意識と規律がないと、時間内に目標達成するのは原理的に不可能になる
と思う。
39: 2ch ゴリブロ 2019/12/15(日) 14:26:56.12 ID:zXoHrEyo
世の中から、
全ての連絡手段が無くなったら、
どうなるのだろう?

直接会って話す事が一番良いのだよね

せめて、
電話番号とメールアドレス1つのみ

snsと名の付くモノ(LINE、twitter、instagram、等)が、
無くなったら

40: 2ch ゴリブロ 2019/12/15(日) 14:53:33.74 ID:/V3Ie6WZ
それしかないとなれば別の手を考えて適応するよ
災害が起きたらインフラの復旧をイライラしながらただ待つだけの人と
自分の頭で考えて動く人に別れると思う
41: 2ch ゴリブロ 2019/12/17(火) 19:28:11.55 ID:SphvgGIa
十数年くらいあるラジオ番組を録音してて、MDからPCに取り込んで
波形ソフト使って編集してiPod用に変換したりしてたんだけど
その作業で満足して結局あまり聞かないという…
そんなもんで数年前から聞くこと自体やめてしまったよ
42: 2ch ゴリブロ 2019/12/21(土) 20:25:04.61 ID:M1h9AwAK
銀行口座のネットバンキング?
ネットで残金とか見られるサービス、登録している人いる?

なるべくwebサービスとかのアカウント登録とか、
したくないし、
通帳の記帳をこまめにしていれば、
こんなサービス使わなくても良い気がするけれど、
今の所は、登録している。

webでPay-easyで振り込めるので、便利だと思うけれど、
口座番号とかパスワード、契約番号とか、
カードを見ないと分からない情報を詳しく入力しないといけないから、
結局、ATMを使ってしまうしなぁ。

46: 2ch ゴリブロ 2019/12/22(日) 17:24:32.46 ID:EnTLss25
もしスマホが無かったら、
他の事はそこまで不便に感じないかもしれないけれど、
地図だけは困るな
地図アプリが1つの商品になってくれないと、
知らない土地は歩けない
57: 2ch ゴリブロ 2019/12/27(金) 12:37:46.37 ID:rR+gXF7h
断捨離系のブログとか更新しなくなったとこ見ると
断捨離生活に挫折したのか、それともブログ運営を
断捨離する事に成功したのか気になる時がある
64: 2ch ゴリブロ 2019/12/31(火) 06:06:02.88 ID:HQ7BthNS
力のない霊媒より自助努力
https://higs.ti-da.net/e11372668.html
69: 2ch ゴリブロ 2020/01/12(日) 13:46:09.72 ID:ShlL/RFn
会社でしかネット環境が無くなったら
どうなるだろう?

個人でのネットの利用が全部制限されて、
携帯やパソコン、タブレットでのインターネットが全部出来なくなったら…

ネットが出来なくなったら、と言いながら
メールは出来るとする
連絡手段が無くなったらこまるため、
電話とメールのみは出来るとする

74: 2ch ゴリブロ 2020/01/12(日) 23:54:49.17 ID:5d2FPYFg
スレ違いならスマヌ

前は、
どこかのサイトに登録する時に、
「キャリアメールアドレスでないと登録出来ない」
と言う事が結構あったみたいだけれど、
最近はそう言う事は無いの?

もちろん、キャリアメールアドレス持っているけれど、
携帯無くしたり繋がらなくなった時に、
メール見られないと困るから、
どこからでも見られるフリーメール(gmail)を主に使っているから、
どっちにしても困りはしないけれど

75: 2ch ゴリブロ 2020/01/13(月) 04:37:50.13 ID:NUvbRQam
>>74
スマホなし、プリペイド携帯使いで
最近はgmailメインにしてるなー
家回線のプロバイダのメアドや携帯のメアドはあまり登録しなくなった
キャリアメールでないとダメみたいなのは一時期フリーのメアドを乱発してくれる無料サイトがたくさんあって
期限が切れたりするとそのまま使えなくなってしまうから
そういうのの防止策だったように思う
106: 2ch ゴリブロ 2020/03/23(月) 01:29:04.65 ID:FI+rb1nM
>>75

・プリペイド携帯
・フリーメール
・050~の番号…クレジットカード or デビットカード)
・携帯サイト…クレジットカード orデビットカード

こうやって見ると、
携帯の回線が必ずしも必要なサービスは、
あまり多くないかもしれないね

番号が無いと、LINEが登録出来ないのか…

87: 2ch ゴリブロ 2020/02/11(火) 14:15:55.29 ID:HjySjA44
googleのアカウントを削除しようと思っているのだが、
何か不便な事あるかね?

メール機能以外には使っていない
photoも、driveも使っていない
YouTubeも使っているが、
履歴も保存していないし、チャンネル登録もしていない

iPhoneを使っていれば、
googleアカウントが無くても、
そこまで不便ではないかね?

93: 2ch ゴリブロ 2020/02/15(土) 18:07:18.33 ID:0tkMIen3
アプリの断捨離

LINE
instagram
twitter
(weibo)

------------

強震モニター
whether news
ゆれくるコール
yahoo天気
yahoo防災速報

------------

google map
yahoo map
yahoo 乗り換え案内
○○線アプリ

------------

nhk ラジオ
radiko
YouTube
dailymotion

------------
スマプラVR

計算機+
googleカレンダー

ウェルパークアプリ
無印良品
eye city
hotpepper beauty

smartalk
------------

97: 2ch ゴリブロ 2020/02/23(日) 06:53:51.15 ID:0vNcpynW
情報 断捨離したらスッキリする
本当な情報ならいいが 大抵はどうでもいい役に立たないものばかり
105: 2ch ゴリブロ 2020/03/17(火) 21:45:56.46 ID:OxGxJdBs
インスタグラムを「見るだけ」閲覧のみで登録やログインしないで見る方法
https://applimura.com/instagram-browse-without-login/

ここを使えば、
むやみやたらとアカウントを増やさないで見る事が出来る

107: 2ch ゴリブロ 2020/03/27(金) 04:53:33.92 ID:Lzcimx8V
Lineをやめた
通知あるたび時間とられる
本当に必要な人はメールもしくは電話で大丈夫だった
108: 2ch ゴリブロ 2020/03/28(土) 19:23:01.46 ID:45DMatP1
line、sns一切してない。
112: 2ch ゴリブロ 2020/04/19(日) 20:31:02.51 ID:M8hSCdzM
>>108
snは、私も出来ればやりたく無いが、
政治家ツイートと災害時の情報収集のためにtwitter、
好きな芸能人1グループのためにinstagramを
登録している
自分の投稿は一切無し

プロフィールには、
興味ある事とか好きな芸能人とか書いて、
「閲覧専用」とか書いておけば、
スパムだと思われないはずだからアカウント凍結もされないだろうし

121: 2ch ゴリブロ 2020/04/22(水) 17:44:55.41 ID:pmvr0LT4
私はLINEやっていないし
gmail ない人ってやっぱり居るのかw
https://twitter.com/mag_magn0lia/status/1249539246890737672
2020/4/13

いるおw
私は最近仕方なく作ったけど別に要らないし…
Google検索は便利だけど、
アプリでいろんな情報持ってかれるのは正直凄くイヤ。
https://twitter.com/praecoxgefuehl/status/1249541801582776321

私は
逆に出張とか旅行に行くたびにgmail のアカウント取って捨ててるって人を見て合理的だなと思ったけどね。
買い物用とか全部用途で分けてgmail
要らないのは
日本独特なあのdocomo.ne.jp とかisoftbank とかの
キャリアメールってヤツ。
https://twitter.com/mag_magn0lia/status/1249543591644422144

人によるんじゃないかな。
用途分けて使うのは自分は既に長いことGmailでないもので済ませてるし。
捨て垢はあんま良い印象ない&習慣ない=作って捨てるの逆に面倒。
これは多分Gmailでなくても同じだと思う。
後、FBなんか全く使わなくて済むけど
Gmailはメルアドで全部を持ってかれるところが違うのよ。
https://twitter.com/praecoxgefuehl/status/1249548699115622402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

122: 2ch ゴリブロ 2020/04/24(金) 21:05:47.71 ID:WgZJtvX9
・携帯番号でのメール
家族

・フリーメール
サイト登録用(エイリアス機能を使用)
家族以外の人とのやり取り

・LINE
家族以外の人とのやり取り

123: 2ch ゴリブロ 2020/05/03(日) 20:30:25.37 ID:M3r6VLw7
アカウント断捨離したのは良いが
「やっぱり、このサービスは必要だから」
と、もう一度登録したようとしたら
「一度使った事があるアドレスでは登録出来ません」と

それのためにアドレス作るのも嫌だし、
かと言って新しくアドレス作って
他のサービスもこのアドレスに変更も
面倒臭い

125: 2ch ゴリブロ 2020/05/09(土) 02:11:26.03 ID:rmBdz6IK
エイリアスアドレスを作るのはどうだろう
ツイッターは同じアドレスでも後ろに+snsとか付けるだけで新垢作れたはず
126: 2ch ゴリブロ 2020/05/24(日) 17:11:22.14 ID:747se5W1
>>125
それ良いね
使えるわ
ありがとう

調べたら
gmailのエイリアス機能だと、
「.(ドット)」の位置を変えるだけでも
別アドレス扱いになるらしいね

127: 2ch ゴリブロ 2020/05/25(月) 20:01:11.35 ID:7p5hjiRI
もしもネットがなかったら?
アナログ手段でベトナム旅行に行ってみた
https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_19052301.html

別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.01
https://yourclip.life/post/20191223bepputravel/
別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.02
https://yourclip.life/post/20191226bepputravel/

128: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 13:47:26.89 ID:JePGhQw7
端末の電源を切っておく、外出時に持って出ない、
携帯端末そのものを持たない
入ってくる情報を減らす、または遮断したい人ならどれかは実行してると思う
ネットのなかった時代を知ってる人はなくてもどうにかすることが出来るけど
ネットネイティブ世代は物心ついた時からネットがあって当たり前だから
一時的でもネットがない時どういう行動をとればいいか
なくてもパニクらないよう予行演習しておいた方がいいよ
129: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 14:57:21.23 ID:Poe85K7S
>>128
子供にはそういう教育もしていこうと思う
公衆電話の場所も知らないし電話のかけ方も知らないもん
130: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 15:15:35.45 ID:JePGhQw7
>>129
紙の地図の見方も教えてあげてね
デジタル情報を取りに行くのに慣れてると
発想そのものが受け身になってる自覚がなくて
自分で考えて動くことが出来ないから
無駄な情報は断捨離した方がいいけど
非常時に必要な情報は持ってた方がいい
135: 2ch ゴリブロ 2020/05/26(火) 19:11:39.26 ID:NAbiyFbQ
>>130
それにしても
最近は街中に地図が少なくなったな
交番の前にすら無い時があるぞ

スマホありきで、みんな片付けられてしまったのかな

136: 2ch ゴリブロ 2020/05/27(水) 01:39:30.90 ID:5amUAnPK
>>135
QRコードを読み取って表示みたいなのは端末がなければ見れなくて役に立たないのにと思う
避難場所などの表示が入った駅前近辺の大きな地図はあるけど
昔の手描きっぽい町内地図のやつはだいぶ見なくなったね
店舗名とかみっしり書き込んであって店を探す時とか地味に重宝してたんだけどな
トタンにペンキで描く職人仕事っぽいやつは廃れてしまったのかな
スマホの普及率も100%じゃないし使えなくなった時
不要と思って片付けまくったアナログなものがあった方がよかったってことになりそう
137: 2ch ゴリブロ 2020/05/27(水) 15:44:24.12 ID:av2pldEF
「ミニマリスト」ってさ
実際にあるモノを減らすだけで
ネット上に保存って人が多いから、
何だか嫌いなんだよね

「スキャン撮ってクラウドへ」みたいなさ

結局保管場所が変わるだけで、
形が無いのに荷物になっている
って何だか嫌

139: 2ch ゴリブロ 2020/05/27(水) 16:56:08.24 ID:W1EXLLq+
ただ自分が思うのは
ネットやクラウド以上に

自分の生活スペースに物や本が増えるにつれ
リラックスできる感覚は気づかないうちに
減ってる気がする
あとはやるべきことがボケるような

人の性格タイプとの相性もあるのだろうね

157: 2ch ゴリブロ 2020/05/28(木) 20:13:36.72 ID:MEpNqMFt
近所のドラッグストアが
今まで髪のカードのポイントカードだったのに
アプリ作って、
「そのアプリを使って登録しないと
貯めたポイントが使えません」
って

アプリダウンロードとかサイト登録とか
嫌いなのだよ

無印のアプリも
1年間でどう頑張っても20000ポイント?しか貯まらなく、
1年に200円割引しか使えないけれど、
アプリを入れていないと無印週間の安い時に買えないし….

コンタクトショップと
「メルマガかアプリに登録すると、10%安くなりますよ」
とかさ
節約には敵わないが

158: 2ch ゴリブロ 2020/05/28(木) 20:53:04.30 ID:QI3iqcRG
アプリは囲い込み目的だし値下げなど期間限定企画に参加できる以外
ポイントそのものはたいして得にもならない
10%の消費税が乗ることを思えば30%引きくらいでないと安く買えたとはならない
定価より安く買って得した賢い自分という優越感心理を誘導してるだけだから
吟味して普通に買って節約など他で金を浮かせる方が
自分なりのやり方の妨げにならないからストレスは溜まらないよ
当たり前のことだけどみんながセール狙いで始まったとたん売り切れで買えないでしょ
我慢する人は辛抱強く次のセールを待つけど買えるかどうかわからないし次までに廃番の罠もある
我慢が出来ない人はセールあけの再入荷時に定価で買っちゃう
そういうギリギリのところで首の縄を引っ張られるようなのが繰り返されて面倒だなと思ったら止め時
定価で買う、中古で探す、いろんな選択肢を捨てなくてもいいと思うんだけど
踊らされ振り回されたい人は相変わらず多い
あんがい得したいがために時間や労力を注ぎ込んでて無駄が多いんだよね
状態を数字で表せるとしたら結果的にトントンか損してる
164: 2ch ゴリブロ 2020/05/30(土) 16:43:31.67 ID:9yt0nZNh
無印は、
食品関係が主かな
炊き込みご飯の元とか
バームクーヘンの棒状のやつとかゼリーとか
あと今は見ないけれど、一口バーム

あとは絶対に外せないのは
洗顔の時の泡立てネット

これぐらいしか買っていない
(今は使っていないが、昔ここの化粧水を使っていたから
つい先日、乳液を買ってみた)

何が言いたいかと言うと
そこまで質は下がっていないと思う
値段はともかく

165: 2ch ゴリブロ 2020/05/30(土) 17:22:16.07 ID:rSNpE6gp
ほんと服で大事なのって
一度洗濯してどうなるかよねえ

一見生地良いものでも
洗わないとわかんないのがもどかし

未分類の関連記事
  • 【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★3 [孤高の旅人★]
  • 家庭用フラッシュ脱毛器についての質問
  • 一人暮らし意向者は100%!?一人暮らしをしたい理由とは
  • 今飲んでる酒とつまみ書いてけ
  • 【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 【栄養】
  • 【悲報】 モテる男の特徴に、お前らが全くカスッてない
おすすめの記事
未分類
1: 2ch ゴリブロ 2019/11/17(日) 06:17:46.10 ID:mJyFp2Bc 情報も一期一会だろ ※前スレ 情報断...